それは転職までのスケジュールとタイミングです。
転職のスケジュール
転職するまでには最低でも3か月はかかると思った方がいいと思います。
自分の思い描く職場がなかなか見つからなかったり、求人が出ていないこともあるのでもっとかかるかもしれません。一般的には6か月くらいかかることが多いのではないかと思います。
退職する何か月前までには申告しないといけないというルールがある職場もあるので、その場合は職場のルールに則って退職の意思を伝えるようにしておきましょう。
例えば今の職場に交通事故にあって半年の病休をとっている人がいたとしたら、病欠の人が復帰するまで少しだけ待ってほしいといわれるかもしれません。そこを強行突破すると、職場のスタッフの反感をかってしまい退職までの数か月間、ぎくしゃくしてしまったりするかもしれません(´;ω;`)
できることなら円満に退職したいですよね?(;´Д`)
いろいろなアクシデントがあるかもしれないということを考慮して、 スケジュールには余裕を持たせておいた方がいいと思います。
転職のタイミング
正直、転職準備をするタイミングはしたいと思ったときでいいかなーというのが個人的な意見です。
看護師の求人が全然なくて転職できないということはほぼありません。
ただ、求人が多くなる時期というのはありますのでその時期まで情報収集しながらゆっくりを機をうかがうのがおすすめです。
転職活動におすすめな月は1月、7月、9月あたりです。
1月、7月はボーナス支給後に退職する職員が多く、求人が増えるので希望する病院も求人を出す可能性が高くなります。
9月は下半期への区切りが良い時期に退職する職員が多くなるので、1月7月と同様に求人が増えます。また、一緒に入職する職員も多くなる時期なので同期がいることによってなじみやすくなると思います。
逆におすすめしないのは4月の転職活動です。
4月は新人看護師や転職看護師がたくさん入る時期になります。この時期に求人されている病院は人を呼び込むことができなかった病院である可能性が高く、待遇や環境があまりよくない可能性が高いです。
ほかにも、国立病院や公立病院は1年のスケジュールとして就職試験の日程がすでに決まっていることが多いです。
もしも国公立の病院に勤めたいと考えているのなら、はやめに確認しておいた方が無難です。「気づいたら申し込みが過ぎていた(TДT)」ということもあり得ます。
また、寮から寮に移り住む予定の人は現在の職場から次の職場までのブランクをあけると住む場所に困ったり、無駄な引っ越し費用がかさむ可能性がありますので気を付けましょう。
動き出さないとそのうちモチベーションが下がってしまって結局不満が残るまま今の職場にだらだらと居続けることになったりしてしまいますヽ(TдT)ノ
まずは情報収集を始めてみるなど、小さな一歩を踏み出すことが大切です。
まとめ
- 転職には3か月から6か月くらいはかかる。
- 転職活動のタイミングは思い立った時!焦らずじっくりと情報収集を。
- 退職してから次の職場までどうするかも考えてスケジュールを組む。
コメントフォーム