プライベート重視の転職

子供と過ごす時間をしっかり確保したいならやっぱり残業なしで早く帰りたいですよね。
もしくは趣味を極めたい、進学したい、資格取得の講座に通いたいなど、目標を実現するための転職なら、しっかり時間が取れる施設を選ぶのが賢い方法です。
プライベートの時間を優先したいあなたにおすすめの転職先選びのポイントを伝授します。

残業や時間外の研修・委員会が多い職場はプライベートの時間の確保は難しい

プライベートの時間が確保できる職場かどうかを判断するには、やはり年間の休日数が大切になってきます。
具体的には年間の休日が120日以上確保できるか、有給消化率が80%以上あるかどうかが、1つの目安になるでしょう。
休日や有休消化率がこれ以下場合、希望の休暇を確保することが難しそうです。
特に常勤で夜勤もある勤務ならば、夜勤の入り休みや明け休みで休日が使われてしまうので、有意義に過ごせる休日はかなり少ないでしょう。
また、慢性的な人員不足により、一人にかかる業務の負担がかなり重かったり、常に余裕のない状態で稼働している可能性があります。
勤務の内の誰かが急に休んでしまうと、休みの中の誰かが休日を返上せざるを得ない状況などがあるかもしれません。
入退院が多く、常にあわただしい病棟や施設もプライベートな時間の確保は難しいといえるでしょう。
第3次救急指定病院などでは、24時間体制で患者さんを受け入れる特性上、救急入院の手続きなどで突発的に業務量が増えやすいために残業となることが多いです。
また、産科も時間を問わず患者さんが入院してくる病棟の代表です。お産は24時間、365日いつ来るかわかりませんので日常的に夜間の入院があります。
また、産科の特性上夜間の緊急手術、輸血などがあります。
ちなみに就業時間の1時間前にお産があったりすると確実に残業コースとなります( ;∀;)
大学病院も残業が多い職場の筆頭に上がります。
大学病院の目的が症例の研究にあるため、とても研修や勉強会が多いです。
れらは勤務時間外に行われることがほとんどです。
さらに、委員会活動も活発に行われているので勤務後に十分なプライベートの時間を確保するのは難しい傾向にあります。大きな病院になればなるほど勉強会の頻度は高くなり、また委員会の数も増える傾向にあると思います。
私も実際に毎週のように勤務後に勉強会があってうんざりしてしまうこともありました。
しかも、出席をとっているのであまりにも出席率が悪いと上司から意欲が足りないといわれてしまうこともあったようです。(職場の同僚が言われていました・・・)
委員会に関しても、「医師も参加する委員会だから、教務の後の時間じゃないと集まれない」との理由で5時半から始まり、終わるまでの時間サービス残業でした。
逆にプライベートの時間が確保しやすい施設の代表は、国立病院機構、県立、市立病院などの国公立病院です。
これらの病院は公の機関であるために、第三者機関の評価を受けていて、勤務規定を順守することが求められています。(国立病院機構の経営は法人が行っているが、待遇については国家公務員に準じています)
そのため、残業時間や休日もほぼ規定通りに取得することができる施設が多いでしょう。
また、残業が大幅に増えたり、休日もなく働き続けることは少ないと思われます。
とは言っても、私がかつて勤めていた国公立病院は9時10時までの残業が当たり前でしたし、ほとんどがサービス残業でした。
ちなみに休日出勤することはほぼなく、休みの数は確保されていました。
私の経験上、地方の国公立病院の方が都市の国公立病院よりも残業が多いような気がします。
ギリギリの人数でやっているからでしょう。
このように、一概に言えない部分もありますので、残業の量や休日の消化率については、必ず確認をするようにしてください。

世間一般の休みに合わせたいなら、デイサービスや透析などがおすすめ

 

プライベートな時間を確保するといっても、その時間をいつにするかは人それぞれです。
自分がどのような休みの取り方をしたいのかを明確にする必要があります。
例えば、世間一般のお休みである土曜日・日曜日に休みたい、あるいは日曜日のみで、定時で業務が終わるところがいいのであれば、病院以外の外来や透析クリニック、デイサービス、訪問看護ステーションなどの施設がおすすめです
ただ、最近は土日も開いている施設も増えてきていますので事前に確認しましょう。
正職員にこだわりがなければ、パートや派遣といった形で日勤だけ働くという方法もあります。
また、日中にプライベートな時間を確保したいということであれば、夜勤専従という働き方もあります。
これなら日中は自分の時間として使えるので、趣味の学校に行ったり、資格試験の勉強をするなど日中を有意義に使えます。
その場合、勤務中にそこそこ休息が取れるかどうかは確認しましょう。
多少仮眠ができると日中の活動が楽になり、活発に活動することができます。
逆に不眠不休で働かなくてはならないなら、疲労がたまって日中は睡眠をとる事にかなりの時間を費やさなくてはならないでしょう。
その点、精神科は夜間の緊急入院や急変もそれほど多くないので人気があります。
ただし、夜勤専従として働くには臨床経験が3年以上で、日勤・夜勤の両方が一通りできることを条件にしている病院が多いようですので最低限の経験は必要になります。
プライベート重視での転職を希望するのなら、これらの点に注意しながら病院選びをするようにしましょう。

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

ページの先頭へ